ADA(エイダコイン) Ethereum(イーサリアム) 仮想通貨 仮想通貨取引所 暗号通貨

【仮想通貨】Ethereum(イーサリアム)とは?特徴をどこよりも分かりやすく解説!

投稿日:2018年1月2日 更新日:

【仮想通貨】Ethereum(イーサリアム)とは?特徴をどこよりも分かりやすく解説!

 

 

2017年は仮想通貨元年と言われ、主軸のビットコインが大きく伸びました。

今年、2018年はイーサリアムが大きく伸びてくるのではないかと海外で話題になっております。

ある情報からは1ETH=4,000$までいくとも言われています。

スポンサーリンク

 

Etherum(イーサリアム)とは?

 

イーサリアム(Ethereum)とはビットコイン(Bitcoin)と同じ暗号通貨の一つですが、ビットコイン(Bitcoin)とは違う性質を持ちます。

 

暗号通貨といえど1,000以上の種類があり、時価総額は1位のビットコイン(Bitcoin)に続き、イーサリアム(Ethereum)は2〜3位になっており、ICOなどにも使われています。

 

記事

仮想通貨を使ったICOとは?どこよりも分かりやすく解説!

 

イーサリアム(Ethereum)は略して「イーサ(ETH)」とも表記されます。

 

スポンサード リンク

 

イーサリアム(Ethereum)の歴史

 

イーサリアム(Ethereum)は2013年、当時19歳のVitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)氏が開発考案しました。

 

Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)氏

Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)氏は17歳でビットコイン(Bitcoin)に出会い、19歳の頃にイーサリアム(Ethereum)を開発考案し、現在も開発に関わっています。

さらにEtherum(イーサリアム)の開発には、天才数学者のCHARLES HOSKINSON(チャールズ・ホスキンソン)氏も関わってあります。CHARLES HOSKINSON(チャールズ・ホスキンソン)氏は現在話題になっている、ADAコインの開発に関わっております。

 

記事

ADAコインとは?
仕組みや特徴を分かりやすく解説!

 

 

イーサリアム年表

2009年

Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)氏がビットコイン(Bitcoin)に出会う。

2013年

Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)氏がビットコイン(Bitcoin)のリサーチ後、イーサリアム(Ethereum)の開発を構成する。

2014年9月

イーサリアム(Ethereum)の先行販売を開始。1ETH=0.0005BTC

2015年7月

イーサリアム(Ethereum)リリース。1ETH=0.008BTC

2017年7月

1ETH=1,000円

2017年3月

1ETH=5,500円

2017年5月

1ETH=22,000円

2017年6月

1ETH=45,000円

2017年12月

1ETH=97,000円

 

おすすめ仮想通貨取引所 

仮想通貨Ethereumを購入するなら!おすすめ仮想通貨取引所のご紹介!

 

スポンサード リンク

 

イーサリアム(Ethereum)の特徴は?

 

イーサリアム(Ethereum)は開発チームは存在しますが、ビットコイン(Bitcoin)と同様に非中央集権です。(しかし、2016年6月にThe DAOの事件がありプログラムの書き換えをし”中央管理的な”改正を数回実施し、一部の技術者から「中央集権でないブロックチェーンの理論に反する」としてハードフォークが行われ、イーサリアムクラシック(Ethereum Classic)が誕生する。)

 

P2Pネットワークシステムで管理されています。

(P2Pネットワークシステムやビットコインの特徴はブログ「仮想通貨のビットコインとは?ビットコイン初心者にわかりやすく解説!」を読んで頂ければ理解できると思います。)

 

 

そして始めの「イーサリアム(Ethereum)とは?」でも表記したように、イーサリアム(Ethereum)はビットコイン(Bitcoin)とは違う性質を持ちます。

 

まずビットコイン(Bitcoin)の特徴は分かりやすく言うと新しい未来のお金の決済システムと言うことで流通させていますが、イーサリアム(Ethereum)はブロックチェーンの技術を使って世の中のあらゆる契約をネット上で保存、実行をしていく機能です。

 

この「契約をネット上で保存、実行をしていく機能」のことを「スマートコントラクト(賢い契約)」と言います。

 

おすすめ仮想通貨取引所 

仮想通貨Ethereumを購入するなら!おすすめ仮想通貨取引所のご紹介!

 

スポンサーリンク

 

どのようにスマートコントラクト(賢い契約)を使うのか?

 

実際どのように使われるのでしょうか?
例を出してみましょう。

 

AさんがBさんが持っているマンションの一室を月々10万円で借りるとします。
そして翌月末からAさんの口座から10万円引き落としされ、Bさんの口座に10万円振り込まれるという契約が自動的に実行されます。

月々の家賃や携帯電話の料金が、毎月決まった日に自動的に口座から引き落としされるのと一緒ですね。

他にも、あるプロジェクトが成功したらETHが支払われるという感じにも出来ます。

なので、ある条件が整えば執行されることになり、代行作業を全てEtherumでできるということです。

 

更に過去の契約を保存し続けることができるので、支払いだけではなく、権利の譲渡の記録も半永久的に保存ができるのです。

 

不動産、債権、信託など誰の持ち物で、誰に貸し出して、誰に譲渡してと言う契約全ての経歴が保存できると言うメリットがあります。

 

おすすめ仮想通貨取引所 

仮想通貨Ethereumを購入するなら!おすすめ仮想通貨取引所のご紹介!

 

スポンサード リンク

 

イーサリアム(Ethereum)はマイニングができる。

ビットコイン(Bitcoin)は中央管理団体がいないため、コンピューターを使いマイニング成功者にはビットコイン(Bitcoin)が貰えます。

イーサリアム(Ethereum)もまた同じくマイニングをしてETHをもらうことも可能です。

しかし、個人でマイニングに参加するには莫大な電気代と高機能のコンピューターが必要になります。

 

下記の記事でもご紹介させて頂いた、アイスランドのマイニング会社「BITCLUB Network(ビットクラブネットワーク)」ではビットコイン(Bitcoin)だけではなくETHETCZECXMRをマイニングできます。

 

仮想通貨マイニング登録方法

【仮想通貨投資】ビットコインのマイニング投資とは?最新版

 

今後も価値が上がると見込まれるイーサリアム(Ethereum)を購入するのも良し、投資やマイニングで増やすのも良し。

 

あなたはどのように関わっていきますか?

 

おすすめ仮想通貨取引所 

仮想通貨Ethereumを購入するなら!おすすめ仮想通貨取引所のご紹介!

 

スポンサード リンク

 

【このブログを書いてる人】

JAPAN BIT CONSULTING
代表 神村進介

金融業界での知識やFXの経験を生かし2017年2月から仮想通貨の投資を行っています。

少人数での勉強会や企業での講義なども開催しており、初心者にも分かりやすい説明を心がけ日々仮想通貨の情報を書き綴っております。

最新情報はLINE@で配信中。

ビットコインを使った投資のコンサルや勉強会、企業での講演会などご希望の方はLINE@、またはJAPAN BIT CONSULTINGのホームページのメールからお問い合わせください。

JAPAN BIT CONSULTING
公式
ホームページ

 

 

おすすめ仮想通貨取引所

 

【国内取引所】

bitFlyer
 
 
GMOコイン
 
 
Bit Trade
 

 
【海外取引所】 
 
BINANCE
 
 
BitMEX
 
 
KuCoin
 
 
 
仮想通貨を安心安全に保管
 
 
仮想通貨ハードウェアウォレット



Ledger NanoS
暗号通貨ハードウェアウォレット

Ledger Nano Sは、ビットコイン(Bitocoin)、ライトコイン(Litecoin)、イーサリウム(Ethereum)、 イーサリウムクラシック(Ethereum Classic)、リップル(Ripple)を始め、 数多くの暗号通貨に対応している仏Ledger社によるUSBトークン型ハードウェアウォレットです。

 
 
 
ビットコインのマイニングを始めるなら

 

ビットコインマイニング

 

 

【このブログを書いてる人】


JAPAN BIT CONSULTING
神村

HP:JAPAN BIT CONSULTING

元証券マンブロガー。「お金に働いてもらい資産形成」することを目標に、投資の世界に足を踏み入れました。金融業界での経験やFXの経験を生かし、資産形成をしています。
2012年頃から為替取引(FX)を始め、2017年2月から仮想通貨(暗号通貨)へ移行、現在は株取引を行っています。

初心者にも分かりやすい説明を心がけて、少人数での勉強会や企業様での講義なども開催しております。
コンサルや勉強会、企業様での講演会などご希望の方はLINE@、またはJAPAN BIT CONSULTINGのホームページのメールからお問い合わせください。

最新情報はLINE@で配信中。

 
2択の予想で、ビットコイン獲得のチャンス!
無料アプリ『ぴたコイン』で一緒に投票しよう!!
ビットコイン価格を予測するだけでビットコインがもらえるアプリ
ぴたコインはこちらからダウンロード 】

 

 
おすすめ仮想通貨取引所

 

Crypto GT 禁断のレバレッジ最大200倍!追証なし!仮想通貨価格予測情報が見れる!【記事】Crypto GT登録操作方法

 

GMOコイン <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TRBTJ+6TW35U+3VI8+64JTE" rel="nofollow">GMOインターネットグループの【GMOコイン】</a>

 

仮想通貨を安心安全に保管
 
 
あなたの資産を守るなら

【関連記事】
仮想通貨を安心安全に守るならハードウェアウォレットがおすすめ!

 

 
仮想通貨(暗号通貨)の確定申告
 
 
 
 
自動で資産運用するなら
 
 
WealthNavi(ウェルスナビ) 今話題のロボアドバイザーで資産運用
10万円から始められる「WealthNavi」

-ADA(エイダコイン), Ethereum(イーサリアム), 仮想通貨, 仮想通貨取引所, 暗号通貨
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


  1. […] 【仮想通貨】Ethereum(イーサリアム)とは?特徴をどこよりも分かりやすく解説! […]

  2. […] 【仮想通貨】Ethereum(イーサリアム)とは?特徴をどこよりも分かりやすく解説! […]

関連記事

【仮想通貨】機種変更する時に必ずやっておきたい2段階認証の設定、変更方法

目次0.1 【仮想通貨】機種変更する時に必ずやっておきたい2段階認証の設定、変更方法1  1.1 【Google Authenticator2段階認証の注意事項】1.2 機種変更する際の2段階認証1. …

大手メディアも注目!日本発のNAMコインとは?【医療系ICO】

目次1 大手メディアも注目!日本発のNAMコインとは?【医療系ICO】2 【NAMの情報】3 【NAM概要】4 【ロードマップ】5 【NAMトークンの購入方法】6 最後に 大手メディアも注目!日本発の …

無料でビットコインがもらえる価格予想アプリ「ぴたコイン」をご紹介!

ビットコイン相場は乱高下があったり、あまり動きがない時もありますよね。 なので、ビットコインに自分のお金を使って投資するのも…いう方に、今回は「ぴたコイン」というアプリをご紹介致します。 2択の予想で …

2017年11月ビットコイン分裂騒動!?ビットコインに何が起きるのか?

2017年11月ビットコイン分裂騒動!?ビットコインに何が起きるのか? 2017年11月…ビットコインが今月中にも分裂の可能性があると色々な所で騒がれています。   このビットコインの分裂に …

ガチホするなら取引所は危険!仮想通貨(暗号資産)を守るならハードウェアウォレット「Ledger Nano S」がおすすめ!

スポンサーリンク   仮想通貨投資を始めるのなら、ハッキングに気をつけねばなりません。 2018年には大手の仮想通貨取引所zaif(ザイフ)やコインチェックに続き、こんなにハッキングがあると …