Bitcoin(ビットコイン) BitMEX(ビットメックス) ビットコインFX 不正アクセス 仮想通貨 仮想通貨FX 仮想通貨事件 仮想通貨投資のコツ 暗号通貨

ビットコインの下落の原因には不正アクセスだけではなかった!下落時に大きく利益を出す方法2選!

投稿日:2018年3月10日 更新日:

ビットコインの下落の原因には不正アクセスだけではなかった!下落時に大きく利益を出す方法2選!

スポンサーリンク

 

売りが売りを呼ぶように、昨日1BTCが100万円を切りました

 

先日のBINANCE(バイナンス)の不正アクセスなども不安要素のひとつとして関係していますが、ここに至るまでの大きな下落の要因が、ハッキングや取引所の停止だけではなかったことが分かりました。

 

実は2014年に破産した「マウントゴックス事件で回収された20万BTCが関係しているようです。

3月7日に、マウントゴックスの管財人を務める小林信明弁護士は、破産した財団が持っているビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)で約430億円を売却したと東京地裁への報告書で明らかにしました。

回収した20万BTCを売却し現金にして債権者に返金する見込みのようですが、その桁がかなり大きく、市場に少なからず影響を与えています。

 

2017年秋から2018年の春にかけて売却をしていたビットコインの数です。

2017年12月18日 2,000BTC

2017年12月22日 6,000BTC

2018年1月17日 8,000BTC

2018年1月31日 6,000BTC

2018年2月5日 18,000BTC(6,000BTCを3回に分けて)

この売却日から売りが売りを呼び、大きく下落しているのが分かります。

 

 

小林弁護士は仮想通貨の売却方針として「可能な限り高値で売却するように務めた。」と報告しています。

マウントゴックスの破産財団はさらに、2018年3月5日時点でビットコインを16万6344BTC(約1800億円)ビットコインキャッシュを16万8177BCH(約200億円)保有しているので、今後も仮想通貨売却のために下落する可能性は否めません。

 

では、このような状況の時にどうやって利益を出していけば良いのか?

下落時の利益の出し方について説明していきます。

スポンサーリンク

 

下落時に大きく利益を出す方法!

取引所の不正アクセスや停止の際は、必ず大きく価格が下落します。

上がることはまずありえません

なので、その情報をキャッチしたら2つの戦略のどちらかを選択し、行動しましょう。

 

下落時に大きく利益を出す方法 その1

フィアット(法定通貨)に戻し、反発したところで買い戻し。

 

暴落時は一度相場から離れ円に戻したり、USDT替えたりして暴落に巻き込まれないようにしましょう。

最近の暴落は底がどこにあるか見えづらくなっていますが、一つの目安として大きな陽線に下ヒゲがでたら底だと考えてみても良いと思います。

こんな感じです。

大きく陽線が出た場合は、反発しているのでそこから徐々に価格が戻ってくる場合があります。

購入した価格よりも低いところで仕込むことができれば暴落の度、利益をだすことが可能です。

スポンサーリンク

 

下落時に大きく利益を出す方法 その2

トレードでショート(売り)で入る。

 

いわば「カラ売り」というやつです。

ショート(売り)を入れれば、価格が下がれば下がるほど利益になります

上昇よりも下落の方が大きく、短時間で利益を得ることができます

チャートを見ればわかるのですが、一度下落するとある程度でレンジ(ヨコヨコの状態)に入ります。

そこからもう一段階下落というのがよくありますので、利益はトレンドが終わり反発するまで取れるので、かなりオススメの方法です。

そしてトレードをするのであれば、BitMEXがオススメです。

 

BitMEXでトレードをすれば…
最大100倍のレバレッジで出来ます。(例えば1万円で100万円の取引が可能)
・ロスカットのタイミングは証拠金50%なので追証なし
アルトコインでもFXができる。(XRPなど)
日本語対応
セキュリテーアップデートを頻繁にやっている。
・サーバーが軽いので取引がサクサクできる。


そして、今ならこちらからBitMEXに登録すると、6ヶ月間手数料が10%無料になります。

今後トレードでもやっていきたいという方はまずは登録をしておきましょう。

BitMEXに登録する

登録したら、必ずブックマークに登録しましょう!

以上が下落時に利益をだすコツです。

今後も仮想通貨の悪いニュースなどで、下落もあります。

そんな時はむやみやたらに落胆せずに
この相場ならどう勝負すれば利益を伸ばせるか?」
今の相場状況を利用すると考えて行動しましょう。

スポンサーリンク

 

 

 

 

【このブログを書いてる人】


JAPAN BIT CONSULTING
神村

HP:JAPAN BIT CONSULTING

元証券マンブロガー。「お金に働いてもらい資産形成」することを目標に、投資の世界に足を踏み入れました。金融業界での経験やFXの経験を生かし、資産形成をしています。
2012年頃から為替取引(FX)を始め、2017年2月から仮想通貨(暗号通貨)へ移行、現在は株取引を行っています。

初心者にも分かりやすい説明を心がけて、少人数での勉強会や企業様での講義なども開催しております。
コンサルや勉強会、企業様での講演会などご希望の方はLINE@、またはJAPAN BIT CONSULTINGのホームページのメールからお問い合わせください。

最新情報はLINE@で配信中。

 
2択の予想で、ビットコイン獲得のチャンス!
無料アプリ『ぴたコイン』で一緒に投票しよう!!
ビットコイン価格を予測するだけでビットコインがもらえるアプリ
ぴたコインはこちらからダウンロード 】

 

 
おすすめ仮想通貨取引所

 

Crypto GT 禁断のレバレッジ最大200倍!追証なし!仮想通貨価格予測情報が見れる!【記事】Crypto GT登録操作方法

 

GMOコイン <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TRBTJ+6TW35U+3VI8+64JTE" rel="nofollow">GMOインターネットグループの【GMOコイン】</a>

 

仮想通貨を安心安全に保管
 
 
あなたの資産を守るなら

【関連記事】
仮想通貨を安心安全に守るならハードウェアウォレットがおすすめ!

 

 
仮想通貨(暗号通貨)の確定申告
 
 
 
 
自動で資産運用するなら
 
 
WealthNavi(ウェルスナビ) 今話題のロボアドバイザーで資産運用
10万円から始められる「WealthNavi」

-Bitcoin(ビットコイン), BitMEX(ビットメックス), ビットコインFX, 不正アクセス, 仮想通貨, 仮想通貨FX, 仮想通貨事件, 仮想通貨投資のコツ, 暗号通貨
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【仮想通貨】ビットコインとは?ビットコイン初心者にわかりやすく解説!ビットコインの需要と世界経済の闇!

目次1 【仮想通貨】ビットコインとは?ビットコイン初心者にわかりやすく解説!ビットコインの需要と世界経済の闇!2 Bitcoin(ビットコイン)とは3 ビットコインと電子マネーの違い4 ビットコインの …

【仮想通貨】LISK(リスク)とは何か?どこよりも分かりやすくLISK(リスク)を解説!

目次1 【仮想通貨】LISK(リスク)とは?どこよりも分かりやすくLISK(リスク)を解説!2 LSKの特徴3 LISKの将来性4 最後に… 【仮想通貨】LISK(リスク)とは?どこよりも分かりやすく …

【BitclubNetwork】BTC(ビットコイン)からBCH(ビットコインキャッシュ)への変換方法

【BitclubNetwork】BTC(ビットコイン)からBCH(ビットコインキャッシュ)への変換方法 ビットコイン(BTC)からビットコインキャッシュ(BCH)への変換の仕方 Bitclubのアップ …

無料でビットコインがもらえる価格予想アプリ「ぴたコイン」をご紹介!

ビットコイン相場は乱高下があったり、あまり動きがない時もありますよね。 なので、ビットコインに自分のお金を使って投資するのも…いう方に、今回は「ぴたコイン」というアプリをご紹介致します。 2択の予想で …

知らなきゃ損する!今だから覚えておきたい資産運用の基本(お金の知識、資産運用、仮想通貨の今後)

目次1 知らなきゃ損する!今だから覚えておきたい資産運用の基本 (お金の知識、資産運用、仮想通貨の今後)2 お金とは何か?3 インフレとデフレって何?世界経済を理解しよう4 貯金をするとお金の価値が下 …